湯原温泉郷の神庭の滝自然公園

代替テキスト

料金を払って滝までは約5分、遊歩道を歩きながら滝を目指して歩くのですが写真に有る様にニホンザルがお出迎えしてくれます。意外に大人しいおサルさんでした。 初夏は新緑、秋は紅葉がすばらしい公園です。 この神庭の滝は西日本一を誇る何が高さ、幅。落下する滝は結構、見物です。近くまで行けば涼しくてイオンたっぷり浴びてはいかかでしょうか。

 

 

 

岡山県の温泉はこちら>>

足元涌出 源泉掛け流し 郷緑温泉

代替テキスト

郷緑温泉のすごい所は入って奥の浴槽です。よく見れば蛇口が無いのに水(温泉水)が縁から溢れでています。実は浴槽をのぞき込めば分かるのですが、岩の割れ目から泡が出ています。そう、これが足元涌出で源泉掛け流しなんですよね。そして手前が加温している浴槽。源泉そのままでは我慢できないことはないですが寒いです。が、体の為を考えて加温湯と源泉を交互に入っては郷緑温泉の足元涌出源泉掛け流し を楽しんで来ました。 30分500円 先客がいれば待ち。日帰りは午後4時までです。

郷緑温泉近辺の宿泊こちら

足元涌出 源泉掛け流し ヌルヌル感たっぷり 真賀温泉

代替テキスト

真賀温泉では幕湯に入ってほしいですね。この幕湯から各家族風呂、公衆風呂と配湯されているみたいですし、幕湯の浴槽の岩の割れ目か ら竹筒を伝わって新鮮なお湯が出て来てます。温泉はPh値が高くヌルヌル感が有り、石けんを体に塗って擦った様な感じ?くらいの超ヌルヌル です。また、浴槽は深く、座ることは出来ないことは無いがほとんど立った状態で入ると言う変 わった浴槽です。当然、これだけ品質の高い温泉なので飲用も出来ますが、飲んだ感じは美味しい!体で感じる様なヌルヌル感は感じませんが、帰りの際、ペットボトルに入れて車の中で飲みなが ら帰りました。幕湯は混浴です。入浴料も500円ですが、女性、男性と関係無く入って来ますので驚きました。浴槽も狭いのでお互い分け合って入って欲しい。ちなみに息子と入っていたら若いカップルが入って来て目のやりどころに困って息子とさっと出ていったことが有りました。この真賀温泉は湯原温泉郷の南側に位置しています。車で15分有れば行けますし、近くには足温泉も有るので一度、お試し下さい。

真賀温泉ホテル近辺の宿泊はこちら

湯原温泉 足元涌出 源泉掛け流し 3ヶの露天風呂

代替テキスト

湯原温泉と言えば砂湯では無いでしょうか。美人の湯 子宝の湯 長寿の湯と有り川下の湯船から順番で上の湯船に行くのがルールらしい 更衣室は女性は部屋になっていて男性は棚が有るだけの簡単な更衣室?丸見えです。砂湯は底の砂を吹き上げながらお湯が出ていますので、目を凝らして見てたら泡がプクプクと出てるのが見えます。温泉はどこでもだと思いますが大変滑りやすいので気を付けて下さい。24時間利用出来ます。私は仕事帰りに寄って良い気持ちになってしまい、川沿いに駐車場が 有るのですが爆睡して次の日になってしまったことが有りました・・・・砂湯の近くには足湯、手湯、公衆浴場も有りますので日帰り浴にも適しています。また、自然と遊ぶ高原、蒜山高原という観光地が有りジャージーランド、ハーブガーデン、ホースパーク(馬)、ジョイフルパーク(遊園地)などの施設を完備しています

湯原温泉オススメお宿は

露天風呂 渓谷 公衆浴場目指して 奥津温泉

代替テキスト

奥津温泉と言えば足踏み洗濯ではないでしょうか。今日は観光客の為に実演が行われています。そこに露天が2つ有り、この場所にて足踏み洗濯の実演がされています。露天風呂の横に有るのが洗濯場ですが、浴場になっていてまずは下の湯船から順番に上の湯に入って行くのですが上の浴槽に来ると中央から少しお湯(温泉)が出ていてこれが逆に段々と下の湯船に流れて洗濯するお湯になっている様子。外の露天は冬は少し寒いかもしれません。私は5月くらいに行ったのですが、雨が降っていたので露天は断念し洗濯場の温泉に浸かりました。温泉街も温泉手形が有り各ホテル、旅館のお湯も味わう?事が出来ます。泉質も各場所で若干違うので一度試してみては・・・・この場所から南へ行くと公衆浴場、花美人の里(公衆浴場)が有り、さらに進んで奥津峡、さらに進んで大釣温泉、般若寺温泉、奥津渓谷と続きます。国道179号を北方面(バイパス)には道の駅奥津温泉が有ってお土産や軽食などが味わうこ とが出来ますよ。

奥津温泉お決まりお宿はこちら

奥津温泉他、お宿はこちら

アフィリエイト収入